Google Science Jam 2015

 本校科学部の研究班の1つである科学部アーマー班(G2-5野村舞穂さん、G1-1藤井康平君、G1-1吉中悠士郎君)が、書類選考を通過し、8月7日〜9日にかけてJAXAで行われたGoogle Science Jam 2015のキックオフキャンプに参加してきました。

 同チームは、地元民の「鮎が油臭くて食べられない・・・」という話をきっかけに、臭いアユの香りを作る藻類の特定、またその藻類をつくる原因であると推定している土木工事による河床のアーマーコート化、その2つの相関関係を調べる研究をしています。この研究で、土木工事などの公共事業の見直しと、工法の技術的な検討の提案などの成果を期待しているそうです。社会に貢献できる素晴らしい研究ですね。

 この研究が選考を通過し、11月14日にある研究発表会に向けて、京都大学に在籍している降旗大岳さんの協力を得ながら進めていくことになりました。優秀なチームは表彰され、googleオフィス訪問などの副賞もあります。
 がんばれ、科学部!

キックオフキャンプでJAXAを訪れた時の写真です。

 
プレゼンテーション


JAXA筑波宇宙センターH-IIロケットの実機


KEK高エネルギー加速器研究機構の放射光実験施設入射器加速管


KEK高エネルギー加速器研究機構の多目的線形加速器

全校集会〜7月〜

16日、台風の影響があり、終業式を1日早く行いました。

中学校は全校集会も行いました。

表彰からです。

山口県中学校陸上選手権

○女子1500M 3位、女子800M 4位 J3-2 宮内希羽

○男子3000M 6位 J3-2 武居尚輝

○男子110Mハードル 7位 J3-2 先村成騎

○1年男子1500M 6位 J1-2 清見涼真

続いて全国大会や選手権の壮行式です。
○野球部

○サッカー部

○バレー部

○柔道部

○剣道部

○陸上部

○ゴルフ部

○生徒代表の言葉

○校長激励の言葉

○選手宣誓 野球部 J3-2 鎌田祐一郎

○校歌斉唱

高川学園生としての誇りを持ち、頑張ってください!

これから夏休みに入ります。
生徒指導高橋先生からのお話です。

決められたことをきちんと守り、規則正しい生活を送りましょう。
9月に元気にまた会いましょう!

サマーキャンプ つづき〜2年生〜

サマーキャンプ2日目です。


やっぱり、朝はラジオ体操ですよね。

おいしい朝食もいただきました。

今日は、カヌーで旅をします。
調子も良さそうですね。

お昼は、キャンプ道具を使用し、ラーメンを作り食べました。
環境に優しくないものは、捨てることができません。
だから、水やお湯以外のものは、残さず食します!

カヌーでの長い旅が終わり、到着しました。
ちょっぴりホッとしてる?

車が通る道路の傍、そして橋の下と、いつもは見ることのない景色を
舟の上から眺めます。

何とも贅沢な気分です。

そして、様々な植物や鳥の鳴き声に癒されます。

自然はこんなにも身近にあったのだなあ…。

なんだか大切なものを忘れていた気分です。

そして、夕食は、焼き肉です!
みんなで食べる焼き肉は、本当に美味しかった〜そうです。

そして、次の日、お別れの時です。
大田原自然の家の方々、
そして、大田原の自然のすべてに感謝の気持ちを伝えましょう!

「ありがとうございました!」

たくさんの自然に囲まれ、自然の楽しさ、怖さも経験しました。
がんばりぬく「気持ち」も知りました。
そして、J2-1にとって何よりも大切な「協力」・「責任」を学ぶことができました。

大田原自然の家の方々、お世話になりました。
ありがとうございました。

サマーキャンプ1日目〜2年生〜

7月9日〜11日、学業英才コースの2年生は、
周南市大田原自然の家に、サマーキャンプに行ってきました!

元気よく、出発式です。

約1時間半の道のりを車で向かいました。

到着です!

そこは、トトロに出会えそうな森の中…。

自然あふれる場所です。

「3日間、よろしくお願いします!」

お腹も空きました。お昼御飯です。
いつもは、給食だったり、お母さんに作ってもらったりしていますが、
今日は自分たちで作ります。


説明をしっかり聞いて、チャレンジです。


班で協力していきます!


班で協力して、ピザの生地を作り、こね、のばしました。
そして、トッピングします。


このピザ釜で焼きます!
もう、おいしいのがわかります!


「できました〜!!!」


「どれを食べようかな〜迷うな〜」


「みんなで作ったピザは旨い!」

満腹になったところで、いよいよカヌーを体験します!


「がんばりましょう!」


初めてとは思えないほど、スイスイ進んでいます。

油断していると…

危ない!!
でも、大丈夫です。ライフジャケットのおかげで助かりました。

しばらく練習すると、行きたい方角に舟を進めることができるようになったようです。


私たち、余裕です☆

こうして1日目の体験は終わりました。

修学旅行最終日

いよいよ最終日です。

ホテルの前で記念撮影をしたのち、

阪神淡路大震災記念人と防災未来センターに行きました。

まずそこで、実際に震災を経験された語り部の方からお話を伺いました。


実際に経験された方の話は真実味がありますね。

みんな真剣に話を聞いています。

そのあと館内を自由に回りました。
館内には資料だけではなく、クイズや実験などもあり、生徒たちは興味深そうに館内を回っていました。

模型を使った実験

液状化現象の実験

東日本大震災のようにいつ大きな地震が起こるかわかりません。
地震の恐ろしさを学べたと思うので、しっかり備えをしておきたいですね。

次は神戸南京町へ。
いわゆる中華街ですね。

まずは昼食。
本格的な中華料理を味わいました。

昼食のあとは中華街で自由行動。


さっきかなりの量食べたはずですがよく食べますね。


謎のおじさんの手品を体験


面白いトルコアイス売りのお兄さんに翻弄される水野君

このあと新神戸駅に向かい、少し周りを散策した後、いよいよ帰宅のときです。
長いようであっという間でしたね。
ずっとついていてくださった前田さん、下地さんありがとうございました。

全員無事に高川学園に帰り、最後に教頭先生のお話を聞き、解散しました。

全員無事に帰ってくることができてなによりです。
おつかれさまでした!

修学旅行3日目

3日目は、大阪のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)で1日自由行動でした。
楽しみにしていた生徒も多いのではないでしょうか。
昨日の疲れを感じさせず、テンションも高かったです。
この入口の前で集合写真を撮った後、駆け出す生徒も多々いました。


J3-1


J3-2

園内で存分に楽しんだようです。

そして夕食。
あたりが展望できるレストランでバイキングでした。


このような眺めです。
かなり高いです。


みんなで。

バイキングなので好きなだけとれるのがうれしいですね。

3日目はこれで終了。
次は最終日です。

修学旅行 2日目

2日目です。
今日は丸一日京都の町で班別自由行動です。

まずは朝ごはん。


朝も和風でとてもおいしかったです。


林先生もご満悦。

生徒たちは少し眠そうでした。
夜更かしでもしたのでしょうか・・・

食べ終えて、準備ができた班から出発。
どの班も計画をしっかり立てていたので、存分に観光ができたのではないでしょうか。
心配されていた天気も夕方に少し降りましたが、日中はいい天気で暑いくらいでした。


生徒の写真はとれませんでした。

全員無事帰ってきて夕食。

今日は生徒たちにも親しみのあるエビフライやハンバーグ、すき焼きでした。
喜んで食べていました。
しかし、一日中歩き回っていたので疲れもたまってきているようでした。

これで2日目は終了。
3日目に続きます。

中学校修学旅行 1日目

中学3年生が3泊4日で修学旅行に行ってきました。
1日目の様子から書いていきたいと思います。

まずは朝学校に集合です。
みんな時間通りに集合して出発式。


校長先生のお話を聞き、


旅のお供をしてくださる前田さん(男性)と下地さん(女性)に、「よろしくお願いします」とあいさつをしいざ出発!

新山口駅から新大阪駅へ。

新幹線に乗ると修学旅行の雰囲気が出ますね。

新大阪に到着してからバスで向かった先は・・・

奈良です。

1日目は奈良観光です。

まずは昼食を食べて、

鹿とあそびました。
奈良の鹿はせんべいが大好きで、もってるだけで大量に寄ってきます。


鹿とピース


鹿に追いつめられる海老澤君


鹿を操っている(?)大重君


鹿せんべいを配る猿渡君


服を食われる河本さん

とても楽しそうでした。

そのあとは現地のガイドさんと一緒に公園内の各所を案内してもらいました。

1組を案内してくれたさわやかお兄さん

2組を案内してくれたベテランガイドさん

たくさんのお寺がありました。

そして東大寺の前での集合写真。
1組

2組

東大寺といえば大仏様ですね。

しっかり拝みました。


縄田君は土下座で拝んでました。

東大寺を出てすぐ横にある、撫でたところがよくなるといわれている仏像。

高橋先生が興味深そうに見ていました。
どこか悪いところでもあるのでしょうか・・・

奈良観光を終え、京都に。
1日目と2日目は京都のホテル「和順会館」に宿泊します。

まずはホテルの方に挨拶。

生徒会長古屋君が代表のあいさつをしてくれました。

部屋はこんな感じでした。

とてもきれいなところで驚きました。

そして夕食。

京都らしい和食でした。

みんなおいしそうに食べてました。

これで1日目は終了です。
2日目に続きます。

今は昔、竹取の…

今は昔、竹取の「翁」ではなく、「中学生」たちの物語。

国分寺にお邪魔しました。
お世話になります。

竹を取りに分け入るJ1-1。


G1-1の高校生たちも手伝ってくれました。

竹を切り、整えていきます。

国分寺の皆様、ありがとうございました。

そして、その竹を学校へ…

運びます…

どんどん、運びます…


がんばっています!

5階に上がった「竹」は何になったのでしょう?

実は…

七夕用の「竹」になりました!


今年の七夕は晴れるでしょうか?

天に近い高川学園の短冊は、願いがよく叶うとか叶わないとか…

願いを書いてみませんか?

壮行式

6月3日、中学校は全校集会を行い、選手権予選大会の壮行式を行いました。

表彰からです。

陸上部

山口県春季体育大会
男子3段跳び 2位 J3-1 工藤竜一

男子3000M 3位 J3-2 武居尚輝

剣道部
山口県春季体育大会
団体男子 2位
団体女子 優勝

個人2位 J2-2 田中 昴

バレー部
SAKURAカップ 優勝

成績優秀者
ベネッセ中高一貫模試における成績優秀者です。

J2-1 尾中聖哉

校長講話

「あそやふじ」運動を行っていきましょう。
「掃除」についてお話されました。
心のこもった掃除をしていきたいですね。

続いて壮行式です。
6月6日〜選手権予選大会が始まります。

柔道部

剣道部

陸上部

バレー部

生徒会長挨拶

校長激励の言葉

選手宣誓
柔道部 J3-2 中村渓希

部活動をしている生徒にとっては、全国につながる大切な試合です。

特に、我が中学校は全国大会出場を目指す部がたくさんあります。

「負けるわけにはいかない!!!」

苦しい練習を乗り越えて、「今」がある選手たち。

頑張れ!!!