山口県防府市にある私立の中高一貫校です。

学校法人山口高川学園 高川学園中学校・高等学校

タカガワダイアリー

中学校

全校集会(中学校)

本日、全校集会が行われました。

表彰
科学部

理事長先生講話

1年生も入学して頑張ってますね。
スタディサプリも使ってしっかり勉強してくださいね。
今は、頭も体もとても成長する時期です。
今の頑張りがとても大事です。
昨日は、サッカー部の練習を見に行きました。
中学生高校生が分かれて並んだときに
中学生と高校生だと体つきも顔つきも全然違います。
6年間でこんなに成長するんだと思いました。
高川学園中学校は学校生活を送った後、そのまま部活動が行えるので
恵まれた環境でできているので、勉強と部活動の両立がしやすいと思います。
大事だと思うことは「習慣」と「積み重ね」です。
周りの人から応援される生徒になってほしいと思います。

校長先生講話

セブンイレブンに行ったときの話です。
校長先生が左折で駐車場から出るときに、隣の車が横に並んできて隣の車も左折しようとしてました。
その車は、校長先生よりも先に左折してその後に、ハザードランプで「譲ってくれてありがとう」というサインを出してきました。
校長先生は譲ったつもりもないし、少し腹が立ちました。
電車などでも、先に降りる人が先で、乗る人が後から乗ることが明確に決まっているのではないのですがマナーとしてみんな行っています。
みんなも高川学園中学校の制服やジャージを着て行動することがあります。
そのときに、日本人としてのマナーをどこでもしっかりしてほしいと思います。



PAGETOP