遠足に行ってきました!パート3

午後からは、レクリエーションです。
体育科の先生から楽しいことを教えてもらえるようです。
すると…
学年の違う人や、性別の違う人等々、グループをすばやく作らなくてはならない指示がでました。
瞬時の判断力が必要ですね。



3年生がリーダーシップを取っているようですね。










身体も温まり、友情も深まりましたか?

そして、今度は学校目指します!!!

到着〜。

全員、無事到着しました。頑張りましたね。
学校生活も、いつも変わらない長い道のりに感じられるかもしれません。
でも、いつの間にかゴールは近づいているのです。
ゆっくり、でも着実に歩み続けたいですね。

遠足に行ってきました!パート2

お弁当タイムになりました。
みんな家族の方の愛情弁当を持参しています。









美味しそうですね。
でも風が強かったので、寒い中、一生懸命食べました。

食べ終わった後は、休憩時間です。
疲れを知らない中学生たちです。

小さな春も見つけました…。

パート3へ続く………

遠足に行ってきました!パート1

10日(水)風が強く、肌寒い日となりましたが、中学校は遠足に出かけました。

行き先は、山口県セミナーパークです。

片道約1時間30分です。
しかし、往復するので、かなり歩きます。
ひたすら歩きます。
どんどん歩いても、まだまだ道のりは長いです。

しかし、生徒たちは、知ってか知らずか、かなり元気です。

ただ歩くだけですが、「ゴール」があると思うと歩けます。

やっと着きました。
1年生は、この表情です。

そして、クラスで記念撮影です。
J1−1

J1−2

J2−1

J2−2

J2−3

J3−1

J3−2

J3−3

J3−4

そして待ちに待った、お昼ご飯です。 パート2へ続く………

校舎案内をしました!

6日に入学式を無事終えた、新1年生。

真新しい制服に包まれて、フレッシュさがひときわ輝きます。

今日は、そんな1年生をJ2−1の生徒たちが、学校の中を案内してくれました。


5階の中学校フロアを出発し、実習棟、体育館…と日々使用する教室を案内しました。

教室に入ってみたり、

職員室の入室の仕方を教えてくれる先輩もいました!

「高川の先輩って優しいね〜♪」

嬉しい出来事

昨日、嬉しい出来事がありました。

高川学園中学校学業英才コース3期生とスポーツ英才コース1期生が卒業する時、記念植樹をしました。
覚えていますか?

その桜の木に、芽が出ていました〜!!!


まだまだひ弱な細い桜の木に、しっかりと芽が出ています。
風雨に耐え、みんなの思いに応えてくれたのでしょうか?

植樹をした卒業生たちも、春から高校2年生ですね。

それぞれの思いを抱え、がんばってくれることでしょう。

桜も応援していますよ。

桜満開!

新年度になりました。

生徒の皆さんは元気にしていますか?

4月に入り、肌寒く感じる日もありますが、例年より桜の開花が早く、それに伴い、高川学園の桜も今が満開です。

どうか、入学式・始業式まで咲いていてほしいですね。

高川学園の桜がこんなに咲いているのを私は見たことがありません。
今年は、綺麗に咲いています。
うすい小さなピンク色の桜を見ていると、とても嬉しくなります。

そして、入学生、進級生がやって来るのが楽しみです。

ところで… 春休みの課題は終わりましたか?
しっかりやっておきましょう。

中学校仮入学

本日、中学校は仮入学を行いました。

卒業式を先日終えたばかりの、初々しい新入生が、高川学園に来てくれました。

講堂行事の様子です。


もうすぐ、入学を控え、喜びもあり不安もあることと思います。

学校の様子や、決まり、新しい生活の仕方を聞き、新たな決意もできたのではないでしょうか?

4月には、入学式、確認テスト…遠足と行事が続きます。

今日、中学主任の先生から言われたこと覚えていますか?
実行してくださいね。

そして、入学式でまた会えるのを楽しみにしています。

中学校修了式

19日(火)、中学校は修了式を行いました。

陸上部の表彰がありました。

第19回山口クロスカントリース会
中学校男子リレーの部   1位
   女子Aリレーの部  6位
   女子Bリレーの部  7位

そして、退職される先生方のご挨拶もありました。
先生方との思い出は、語り尽くせません。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

この1年間、長かった…いや、短かったと思っている人がほとんどでしょう。
この1年間で大きく成長できたでしょうか?
一生懸命頑張ったと胸を張れる人もいるでしょう。

しかし、小さなことでも、振り返ってみましょう。
自主学習ができなかった…
友人とケンカした…
人に優しくできなかった…
部活動で思うようにいかなかった…
成績が伸びなかった…
悪いと思うことをしてしまった…

いろいろあるでしょうね。
でも、このままでいいわけがない!

その反省を活かし、次につなげていきましょう。

来年度は、きっとできる!!!
春休みの課題をしっかり終え、晴れやかな顔で4月に会いましょう!

愛情弁当!

J2−3、2−4が家庭科で「お世話になった先生をお弁当でもてなそう!」という授業がありました。

生徒は、考え抜いて、あの先生へ「愛情弁当」を作ります。

慣れない手つきで作っています…

でも、プレゼントするお弁当だから…見た目も大事です。

…真剣です。

…どんなお弁当が出来るのやら…ドキドキ…ワクワク…

さあ、完成です。














二段弁当を作った強者もいました。

各グループ、満足のできる仕上がりになりました。
みんな、嬉しそうですね。

手作りの愛情弁当は、やっぱり嬉しいですね。
最近は、作らなくても簡単に食事をすることができます。
しかし、温かい料理の有り難さを知ることも大切です。
日頃、温かい料理を作って下さる家族の方への感謝も忘れずに…。

総合学習発表会

9日(土)、中学校は総合学習発表会を行いました。

1年間、総合学習で取り組んできたことを発表します。
各クラス、予選を勝ち抜いた生徒のみが発表することができます。

司会もがんばります。

紙飛行機の研究
?J1-3 富山智史・山崎竜輝

?J1-3 山本夏実・岡本彩花

?J1-2 椋木 蓮・河村 充

?J1-2 大山蒼一郎・安部洋一郎・鶴丸和幸


紙飛行機の作り方の説明もありました。

「それでは、紙飛行機タイムです。」

「どの紙飛行機が一番飛ぶでしょうか?」


おわかりいただけますか?白い物体が、紙飛行機です…。
長い時間飛ぶものと、距離が長く飛ぶものとがあるようです。

?J1-1 重富耀介「僕の道」

?J1-1 中岡龍之介「科学者への道のり」

?J1-1 尾崎理子「My life」

?J1-1 藤井ひかる「喜怒愛楽」

審査員インタビュー 

?J2-4 松本優希「タックルと攻撃の仕方」

?J2-3 岩崎寿一「野球〜ケースバッティング〜」

?J2-4 河村弥侑「スポーツ選手の食事と栄養」

?J2-4 落合可那子「筋肉について」

?J2-3 田中志歩「柔道のときに使う筋肉を効率よくつける方法」

?J2-3 安永陽菜乃「メンタル強化」

審査員インタビュー

?J2-2 熊野丞粛「コンピューターウイルス」

?J2-2 宇多村由「マッサージ無免許問題」

?J2-1 藤井美来「臨床検査技師の就職難」

?J2-1 浅木菜々美「癌について」

?J2-1 白井那瑚「火星移住はできるのか」

?J2-1 津田和奏「死を待つ犬たち」

審査員インタビュー

審査結果発表
最優秀賞 J2-1 津田和奏

優秀賞  J1-1 藤井ひかる

優良賞  J2-1 浅木菜々美

総評

「見せる発表、聴かせる発表を意識して、プレゼンテーション能力を高めていきましょう。」

「なぜ?」、「どうして?」という疑問を深めることで、総合学習は有意義なものになるはずです。来年度の総合学習も実り多いものにしたいですね。