燃えています!

放課後の教室。
そっと覗いてみると…


生徒たちが黙々と勉強していました[:鉛筆:]

さらにこちらでも…

たくさんの生徒たちが勉強していました。
先生方に分からないところを質問して、スッキリ解決♪

みんなやる気十分のようです。

突入!

今日から、試験週間突入です。

試験範囲も発表され、職員室も入室禁止となりました。

1年生にとっては、初めての中間試験ですね。
オープンコーナーでは、早速生徒たちが試験に向けて勉強していました。

実力をじゅうぶんに発揮できるように、しっかり復習して試験に備えよう!

がんばれ、山口国体☆

昨日、家庭科で作ったエプロンを山口国体民泊協力会調理班のみなさんへ渡しに行きました。

そして、感謝状をいただきました。[:ラッキー:]

微力ながら、山口国体を支える力になれました。

中学校の5階には、ちょるるの貼り絵が飾ってあります。
ちょるると一緒に記念撮影♪

チェンジ♪

だんだん暑くなってきましたね。
今週の月曜日から制服の夏服・冬服両用期間になり、夏服の生徒が増えてきました[:男:][:女:]

先輩・後輩で仲良くピース♪[:チョキ:]
↓右が夏服、左が冬服。

6月6日(月)からは全員が夏服に衣がえです。
夏服の準備をしておきましょう♪

池掃除

事務棟近くの池に人影が…!

行ってみると、中学生有志が池掃除をしていました。

こちらでは背の高い草を大きなハサミでチョキチョキ切っています。

切って集めた草は、軽トラに乗せて持っていきます。

池をきれいにするべく、奮闘してくれたみなさん、ありがとう☆
お疲れ様[:グッド:]

生徒会新聞

↓各クラスにも貼ってあるこのカラフルな掲示物…
 さて何でしょう?

これは今年度、中学生徒会が発行している生徒会通信です!
生徒のみなさんは見てみましたか?

学校生活をよりよいものにしようと、生徒会のメンバーがメッセージを発信していますので、ぜひ見てくださいね[:おはな:]

次号の生徒会通信もお楽しみに♪

潜入!

今日のホワイトボードを見ると・・・

というわけで、演劇同好会に潜入してみました[:ひらめき:]

何やら輪になって、話し合いをしています。

どうやら、学園祭での劇やダンスの発表を目指しているようです。

陰ながら応援していますよ[:ポッ:]

おめでとう☆

5月14日(土)・15日(日)に行われた春季県体において、各部活動からうれしいニュースが舞い込んできました[:ラッキー:]

◆男子バレーボール部
 優勝

◆陸上部
 男子3000m 1位 原田建史朗
 女子100m 1位 片山絵夢

◆柔道部
(団体)
 男子団体 優勝
 女子団体 優勝
(個人男子)
 90?超級 1位 田中源大
 90kg級  1位 加倉雅士
 81?級  1位 村岡大地
 81?級  2位 槌田竜也
 73?級  1位 安村真男
 60?級  3位 新井刀麻 
(個人女子)
 70?超級 1位 石田知
 70?級  1位 村次美咲
 63?級  3位 高松沙穂
 52?級  1位 平山理彩
 48?級  2位 川越梨乃
 48?級  3位 村木光 
 44?級  1位 田中志歩
 44?級  2位 安永陽菜乃
 
[:祝:]みんな、おめでとう[:!:][:拍手:]

春季県体に出場したどの生徒も、力いっぱい頑張ってきました[:男:][:女:]

これからもさらなるレベルアップを目指して、日々の練習に励んでくださいね☆

気合い入ってます。

明日から、春季県体(東部)が行われます。

5階のエレベーター横のホワイトボードには、大会に向けた各部の意気込みが書き込まれています。

これは陸上部の欄です。
一人一人が自分の目標を書き込んでいました☆[:男:][:女:]

先生たちからのメッセージも☆

職員室の行事予定欄にも☆

大会に出場するみんな、日ごろの練習の成果をしっかり発揮して、がんばってきてね[:!:]

第1回全校集会

今日の6時間目に全校集会が行われました。

【賞状披露】
◆第26回山口県ジュニアゴルフ選手権競技大会
 (4月4日〜5日・周南カントリークラブ)

 (男子)1位:植田富貴  3位:徳光祐哉
 (女子)4位:木下彩

【副校長講話】

GWが明けて、少し気が緩みがちになっている生徒たちに喝!
授業を大切にして、気を引き締めて日々の生活を送りましょう☆

【壮行式】
5月14日〜15日に行われる春季県体の壮行式を行いました。

各部の代表が、大会に向けた意気込みを述べました[:男:][:女:]
◆バレーボール部

◆柔道部

◆ソフトボール部

◆陸上部


◆サッカー部

◆剣道部

選手宣誓!

みんなで校歌を歌ってエールを送りました。

【担任リレー講話】
今日はJ3−4担任の高橋先生のお話でした。

自律訓練法・イメージトレーニングについて、実践を交えつつお話ししてくださいました。

↑みんな目を閉じてイメージ中です。イメージできたことはできる!
 具体的にイメージができたでしょうか・・・?