スピーチコンテスト出場!

7月27日(土)「社会を明るくする運動」「青少年の非行・被害防止運動」スピーチコンテスト がありました。
J1−1関谷香菜さんが出場し、発表しました。

 防府市内の各中学校の代表者が発表します。
 どの学校の生徒も爽やかに、自信を持って発表する姿がとても素晴らしかったです。
 関谷さんは、1年生ながら原稿を見ることなく堂々と発表しました。

そして、優良賞をいただきました。

 中学生のこうした活動が社会を明るくする一因になっているのではないかと思います。
 日頃から、社会に対する考えや感想を素直に持っていたいですね。
 そして機会があれば、その思いを発信していきましょう!

サマーキャンプに行ってきました!

夏休みですね。
皆さん、お元気ですか?

毎日、ジリジリと焦がす熱い太陽の下、中学生たちは頑張っていることと思います。
熱中症等には、くれぐれも気をつけてくださいね。

そんな夏休みに入り、学業英才コースは毎日夏期講習に励んでいます。

1年生は、18日、19日で徳地青少年自然の家にサマーキャンプに行ってきました!

入所式です。

「サムさん」にお世話になります。
よろしくお願いします。

さっそく昼食です。
ここまで来るだけでお腹すいちゃったんだよね〜。




ごはんが美味しい!
バイキングだから、たくさん食べちゃいました!

さあ、活動だ!!!

今回は、マウンテンバイクに挑戦です。







軽快にマウンテンバイクをこいでいますね。
しかし、元気な1年生はこれだけでは済みません…




広い草原をゴロゴロゴロゴロと転がっていきます。
気温は30度を越えていますよ…。

そして、野外炊飯です。

今回のメニューは「カレーライス」です。


女子は、食器を確認し、丁寧に洗っています。


男子は、薪割り隊です。



一生懸命ですね。


女子は野菜を切ります。


男子は、火をおこしていきます。



さあ…カレーを煮込んでいきますよ。



みんなで協力してできた「カレーライス」が完成しました。
それぞれの働きがあってこそのカレーです。
おいしさも格別です♪



先生も食したそうですが、どの班も甲乙つけがたい味だったそうですよ。

夜は、キャンドルサービスが始まりました。


徳地の神様が降臨しました!



1−1の友情の火が灯され続けました。

グループに分かれ、歌やクイズ、ものまねや運動の発表がありました。

次の日は、朝からTAP(徳地アドベンチャープログラム)をしました。




屋内でも…





屋外でも…


様々な「チャレンジ」を行うことで、仲間と協力することの大切さ、楽しさ、素晴らしさを体験することができました!


サマーキャンプでまた一つたくましく成長できたのではないでしょうか?

徳地青少年自然の家の方々、お世話になりました。
ありがとうございました!

夏休み突入!

7月12日(金)、中学校は、いわゆる終業式を行いました。

高川学園は、「海の日」から夏休みに入ります。
周辺の学校では、いちばん早く夏休みが来ます。

いつものように…
表彰からです。

第42回日本選手権大会関西支部大会 優勝 野球部




優秀選手賞 J3-3 山崎 悠大
      J3-3 末冨 裕太郎

選手権大会 1500M女子 第1位 

J2-3 岡本 彩花
※全国大会にも出場します!

1年800M女子 第1位

J1-2 宮内 希羽

春季県体 優勝 ソフトボール部

学力推移調査成績優秀者

J3-1 野崎 樹文

校長講話

壮行式
各部活動のキャプテンが抱負を述べました。

サッカー部

柔道部

バレー部

剣道部

ソフトボール部

陸上部

ゴルフ部

ラグビー部

野球部

生徒会長激励の言葉

選手宣誓
J3-3 サッカー部キャプテン 水本 和弘

各部活動とも、熱戦が予想されます。
日頃の練習の成果をしっかり出し切ってください。
悔いのない闘いを期待しています!

新生徒会役員
J3-3 岡村 健太郎 君が生徒会会計に承認されました。

生徒会への熱い気持ちが伝わってきました。
生徒会役員として頑張ってください。

生徒指導 久下先生のお話

夏休みは、楽しいものですが自己管理も大切です。
危険なことをすること、また巻き込まれることのないよう、自ら判断していきましょう。

夏休みの宿題もたくさんあります。
計画的に勉強していきましょう!

夏休み明けには、また笑顔で会いましょうね。

保育実習〜J3-4in多々良幼稚園〜

7月10日(水)、多々良幼稚園に出掛けました。
またまた、お世話になります。

J3−4は、年中の皆さんと交流します。

今回は、「12支のはじまり」という「劇」を幼稚園のみなさんに見せようとはりきっています。

まずは、司会者の登場です。

12支の動物が出てきましたね。


神様も登場しています。






楽しい動物がたくさん出てきました。


園児のみんなは、楽しんでくれたでしょうか?
生徒たちも、すべて「手作り」で取り組んだ劇でした。

それから、「じゃんけん列車」です。

「神様」もがんばっています。








「今日は、ありがとうございました。」


3回にわたりお邪魔させていただきました。
多々良幼稚園の皆さん、ありがとうございました。

貴重な経験をさせていただきました。
自分たちも幼いときがあり、たくさん遊んでもらったり、お世話をしていただいて、「今」がある…そして、育んでいかなければならない命があることを知ることができたと思います。

この経験を、また活かしていきましょう!

保育実習〜J3-1、3-2in多々良幼稚園〜

7月8日(月)、J3-1、J3-2の生徒が保育実習に出掛けました。

行先は、多々良幼稚園です。また、お世話になります。

今回は、年長さんと交流します。


「お願いします。」

人数集めゲームをしよう!
「○人」の掛け声で、グループを作っていきます。





だんだん、仲よくなってきましたね。

次は、紙飛行機作りです。
お兄さん、お姉さんと一緒に、よく飛ぶ紙飛行機を作ってみよう!





「ここはこう折ったほうが、よく飛ぶんだよ。」
優しく教えていますね。

だんだん出来上がってきましたよ。

「出来た〜!!!」


「さあ、飛ばしてみよう!誰のが遠くまで飛ぶかな?」



お兄さん、お姉さんとどんなお話しをしているのかな?

最後は、じゃんけん列車だ〜!




最後は、タッチでお別れです。
「今日は、ありがとう!」



多々良幼稚園の皆様、ありがとうございました。

保育実習〜J3-3in多々良幼稚園〜

7月5日(金)J3-3の生徒が保育実習に出掛けました。

行先は多々良幼稚園です。
待っていてくれたのは、年中の園児たちです。

はじめに…ごあいさつです。

よろしくお願いします。

クルクル円盤を作って、一緒に遊んでみよう!




楽しく作っていますね。










なんだか、みんな優しい表情になっていますよ。


子どもたち、かわいいですね。

ゲームをしてみよう!


次は、「しっぽとり」ゲーム!

「さあ、お兄さんのしっぽを取りに行こう!」

たくさん遊びましたね。

今日は、ありがとうございました!

サッカー部農業体験☆〜part4〜

中学校サッカー部の農業体験の様子です。

6月17日、人参の収穫に出掛けました!


きれいにカットしています。


「にんじん、めっちゃ採れましたよ〜。」


きれいに並べています。


作業は一生懸命やります!


真剣ですね。
丁寧な作業を認めてもらえたでしょうか?

練習だけではなく、サッカー部の農業体験は「強さ」の秘訣になっているんでしょうか?

市長来校!

6月27日(木)、中学校に松浦正人防府市長がいらっしゃいました!

市内の中学2年生と給食会をされているということで、高川中2年1組の生徒と給食会がありました。

市長と会食するなんてことはめったにないことなので、生徒も緊張の様子です。

その後、市長講話と懇談会が2年生全員とありました。

「学校は勉強をするところです。授業でわからないところがあったら、わからないまま帰ってはいけない。そして、自分の計画表を作り自分の生活を管理しよう。」と熱いメッセージを送っていただきました。

生徒も何人か質問をしました。




防府市の未来を少し覗いてしまったような気もしましたね。

市長のお話を聴き、素直な気持ちで受け止めてくれるといいなと思います。
今日からやってみようかな…と思った人、ぜひ「今」からチャレンジしてみましょう!

松浦市長、お忙しい中、本校にお越しいただきありがとうございました。

修学旅行〜part3〜

3日目
札幌市にやってきました!

羊が丘展望台に到着です。
札幌を一望できる場所で、景色がとても良いです。
クラーク博士の像の前で、記念撮影です。


J3−1


J3−2


J3−3


J3−4

3年生全員で…

「少年よ 大志を抱け」

この後、札幌市内で班別自主研修を行いました。
札幌ラーメンや海鮮丼、ジンギスカン、また美味しいスイーツなどを食べ満喫したそうです。

そして北海道を離れがたかったようですが、山口へと帰路につきました。

帰ってきてからも「北海道楽しかった!」「北海道に住みたい!」と、しばらく「北海道」「北海道」…と聞いていました。

仲間と過ごした思い出の1ページを大切にしまっておきましょう。

何の授業?

何やらスポーツ英才コースの3年生が頑張っています。

何の授業でしょうか?
お邪魔します!

何か植えていますね。


みなさん、何だと思われますか?

正解は、「枝豆」、「落花生」、「とうもろこし」です。
総合学習の時間に育てています。







「頑張って育てていきます!」