高川学園の校舎の窓をよ〜く見てみると…
「オープンキャンパスにきてネまってるョ!! 8/19[高] 20[中] 」
の文字が見えます[:びっくり:]
中学生たちが空き時間を使ってつくったメッセージです[:男:][:女:]
約3週間前からはってあるのですが、みんな気づいてくれたかな?
◆高校オープンキャンパス
8月19日(金)受付開始9:00
◆中学オープンキャンパス
8月20日(土)受付開始11:30
たくさんの中学生&小学生の参加をお待ちしています!!
高川学園の校舎の窓をよ〜く見てみると…
「オープンキャンパスにきてネまってるョ!! 8/19[高] 20[中] 」
の文字が見えます[:びっくり:]
中学生たちが空き時間を使ってつくったメッセージです[:男:][:女:]
約3週間前からはってあるのですが、みんな気づいてくれたかな?
◆高校オープンキャンパス
8月19日(金)受付開始9:00
◆中学オープンキャンパス
8月20日(土)受付開始11:30
たくさんの中学生&小学生の参加をお待ちしています!!
7月30日(土)に、学業コース1年生が防府おどりに出場しました。
事前に、夏期講習後に、防府おどりの練習をして準備万端☆
いよいよ総おどり当日…
出発前の憩いのひととき。
いざ、出発!
思いきり踊るぞ〜!
ちょるちょるやっちょるおどっちょる〜♪
音楽に合わせて上手に踊れました。
2・3年生の先輩たちが応援にかけつけてくれました。
最後はみんなで記念撮影☆
楽しい総おどり大会でしたね[:ラッキー:]
サマーキャンプシリーズ最終回です。
今日も朝のつどいから1日が始まりました。
司会もお手のもの☆
朝ごはんをしっかり食べたら…
野外オリエンテーリングへ出発です♪
国道沿いをテクテク歩く生徒たち。
見つけたポイントと所要時間を競います。
道、どっちだっけ?
道を下って行けば…
ゴールはもうすぐ!
ゴ〜ル♪
しっかり見つけた目印を用紙に書いてきています。
多くの班が、4番と10番のポイントを見つけられなかったようです[:汗:]
歩き回って、少々お疲れの様子…
と思いきや、少し早く野外オリエンテーリングが終わったため、元気のありあまっている生徒たちは体育館へGO!
バレーをしたり、
PK戦をしたり、
バスケをしたり。
思う存分、体を動かしていました。
さて、おなかもすいたところでランチタイムです。
ご飯の後、ロビーで談笑中♪
こちらは完全にお疲れモード突入です。
目覚めたところで…
この3日間の総まとめのBeing(ふり返り)です。
真ん中の丸に、各グループの合言葉をみんなで書き込みました。
こちらのグループの合言葉は「無限」
こちらのグループの合言葉は「teamリンピー10」
え?意味が分からん?いいんです、グループ内の秘密の合言葉ですから☆
3日間の思いが詰まった作品ができました。
草抜きの奉仕活動でさらに一汗かいた後、退所です。
最後にお世話になった黒田さんと記念撮影☆[:カメラ:]
楽しい夏の思い出が1つ増えました[:ラッキー:]
今日は、サマーキャンプ2日目の様子をお届けします。
朝6:30、音楽とともに目覚めたら、早速朝のつどいに集合です。
眠い目をこすりつつ、新しい1日が始まります。
ラジオ体操で体をほぐし、今日の活動に備えます。
朝のことばをいただきます[:男:][:男:]
2人とも今日の目標を堂々と述べてくれました。
さて、つどいの後は朝ごはん♪しっかり食べて、エネルギー補充完了!
いよいよカヌーを行います。
まずはカヌーについていろいろ注意事項を聞きました。
ライフジャケットを着て準備OKです。
それでは、砂浜へ向けて出発!カヌーの乗った台車を3人1組で運びます。
海に到着☆
早速カヌーを砂浜に並べます。
海に出る前に砂浜で練習してみました。
いよいよ海に出陣です!
波が少し荒かったですが、みんな、なかなか上手にこいでいます♪
海上で休憩するときは、こんな感じにカヌーを並べていかだを作ります。
目的地に到着です。
イェイ♪
ちょうどお昼ご飯の時間です。お弁当を食べて帰りのエネルギーを補充します。
海に入って泳ぐ元気いっぱいな生徒たち。疲れてないの、君たち?
たっぷり遊んで楽しい時はあっという間に過ぎていき、そろそろ元の砂浜へ向けて戻る時間です。
出発♪
再びカヌーを漕いで戻ります。すっかりコツをつかんで上手に漕いでいます。
砂浜に着いて、みんなでカヌーを台車に戻しました。カヌーは結構重くて大変でした。
よいしょっ!
監視艇が海からなかなか引き上がらなかったので、みんなで引っ張るのをお手伝いしました。せ〜の!
カヌーで汚れた靴や体をきれいに洗い流して…
つかの間の休憩[:おはな:]お部屋での一コマです。ピ〜ス☆
カヌーの後は、夕べのつどい開始です。
今日の活動の感想を発表[:男:][:女:]
カヌーでおなかをすかした腹ペコチルドレンの晩御飯風景です。
夕飯の後の憩いのひととき。友達とのおしゃべりを楽しんでおります。
さて、夜の活動はAFPYです。
この夜もいろんなゲームをして交流を深めました。
目隠しをしていろんなゲームをしたり…
額にトランプをくっつけて仲間を探したり…
こちらは足の指をつけてお互いにひっぱりあって立ち上がる活動。
せーの☆うまく立てるかな?
この活動では最後に全員で輪になって、うまく立ち上がることができました☆
最後はみんなで輪になって「イェイ♪」
今日の気持ちを動物の写真に託して発表です。
どれにしようかな?
昨日と同様、大判用紙にその日を振り返って言葉を書き込んでいきました。
こうして、無事に2日目も過ぎていきました。
7月20日(水)〜22日(金)に、中学2年生(学業コース)が、光青年の家でサマーキャンプを行いました。
今日は1日目の様子をお届けします。
到着したら早速、入所式とオリエンテーションです。
各部屋に移動です。
お昼ご飯は芝生の広場でお弁当を食べました。
外には虫もいます。中には虫が苦手な生徒も…。
さて、おなかいっぱいになったところで、和室でAFPYを行いました。
さまざまなゲームを通して、いろいろなことを学び、気づきを得ることができました。
みんなで協力して楽しくできました☆
さぁ、晩御飯はバーベキューです。
炭をならべて、火をつけます。マッチや着火剤は使いません。うまくつくかな?
うまくついたようです。
こちらでは野菜隊が食材を切っております。
さて、お肉や野菜がおいしそうに焼けてきました。
みんなでおいしくいただきました。
お片づけもバッチリ♪
夜はBeing(振り返り活動)を行いました。
まずは、動物の写真を使って、自分のその日の気持ちやこれからに向けた気持ちを伝えあいました。
そして、大判用紙に次の日に向けた目標やプラスの言葉・マイナスの言葉を書き込みました。
そうして1日目は過ぎていったのでした。
6月8日(金)萩西中学校のPTAのみなさん(10名)が高川学園を訪問されました。
学校説明では、冨川会長さんをはじめ皆さんから積極的に質問をしていただきました。その後に学校の施設をみていただきました。PTAのみなさんの萩西中学生のために、しっかりと見学するぞ!という熱気と大野副校長の思いがシンクロして、とても良い見学会であったと思います。萩西中学校の皆さま、本当にありがとうございました。
今日は、夏休み前の最終日。
というわけで、全校集会が行われました。
【賞状披露】
◆野球部
2011年度リトルシニア関西連盟中国支部杯争奪1年生大会 優勝
◆科学部
オオサンショウウオの調査・研究への貢献に対して、錦川オオサンショウウオの会から表彰状と金一封をいただきました。
◆陸上部
春季県体陸上競技
女子100m 1位 片山絵夢 13秒19
男子3000m 1位 原田建史朗 9分26秒76
◆学業コース
2011年度4月実施のベネッセ模試での国数英総合の成績優秀者の表彰です。
J3-1 野?己都美 県1位
J3-1 松浦周太郎 県3位
J3-1 石川謙介 県4位
J3-1 中岡慎太郎 県10位
J2-1 大森遼太郎 県4位
学業コースのみなさん、これからも勉学に励んでいきましょう☆
【副校長講話】
講話の中で、月性(げっしょう)の漢詩「男児立志出郷関 学若無成不復還」(男子たる者、志を立てて郷里を出るからには、学業を成し遂げるまで帰らない決意である、という意味)を紹介し、これからもお互いに切磋琢磨して、自分の夢や志を実現するべく学業に励んでほしいと、生徒たちを激励しました。また、「No challenge, No chance」(挑戦してみなければ、チャンスは得られない)という言葉を紹介し、夏休み中は日頃できないようないろんなことに挑戦して、それらを通して成長する楽しく有意義な夏休みにしていきましょうと、お話されました。
【生徒指導部より】
夏休み中の過ごしかたについての諸注意がありました。自転車に関すること、ネット関連のこと、夜間のことなど、いろいろお話されたことを守って、事故・けがなどのないよう、安全で有意義な夏休みにしていきましょう。
夏休み中も、夏期講習、部活動、各学校行事、地域行事など、いろんなことにチャレンジして、ひとまわり成長した姿を9月の全校集会で見せてほしいと思います。
先日に引き続き、中学校サッカー部が
第5回目の農業体験を行うために
『秋川牧園』を訪れました。
今回は自分たちで植えた野菜の収穫です。
大量に植えた人参が畑いっぱいに育っています。
それを運び・・・
川のきれいな水で汚れを落とし・・・
収穫完了!!!!
収穫した野菜を調理してくれています。
何ができるのかな???
なんとおいしいカレーに大変身!!
自分たちで収穫した人参をすぐに食べられるなんて!!
本当においしそうですね!!
今日も貴重な体験とおいしいカレーを
ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
今日の6時間目に、長門市の「こころの相談室わらべ」室長の中村津峰子先生による講演会が行われました。
『思春期のこころとからだ』と題して、生徒たちにわかりやすくお話してくださいました。
生徒が自分の考えを発表する場面もありました。
生徒たちには、今日の講演会で聞いたお話を今後にいかしていってほしいと思います。
中村先生、ありがとうございました[:男:][:女:]
中学校サッカー部が
第4回目の農業体験を行うために
『秋川牧園』に行ってきました。
今回はいつも使わせていただいている畑の
手入れを行いました。
たくさんあるわらをみんなで運びます。
このわらで雪から畑の土を守るそうです。
早くも冬支度ですね。
初めての経験なので、みんな楽しそうに作業しています。
足腰の鍛錬になったかな??
今回も貴重な経験ありがとうございました。
またよろしくお願いします。