7月・全校集会

18日、夏休みを控え、全校集会が行われました。

4ヶ月があっという間に過ぎ去りました。

夏休みは、勉強に部活にと力をつけたい時期と共に、
3年生にとっては大切な試合がありますね。

○校長講話

 「学ぶ姿勢や態度は良かったですか?」

○理事長講話

 「44日間の夏休み、勉強にスポーツに励みがんばりましょう。」

○壮行式
 部活動毎に登壇し、部員の顔がしっかり見えますね。
 
・サッカー部

・柔道部

・剣道部

・陸上部

・ソフトボール部

・ゴルフ部

・ソフトテニス部

・バレー部

それぞれの部活動のキャプテンが挨拶をしました。
中には、部員を紹介する温かさが伝わる部もありました。
チームワークで頑張ってほしいですね。

・選手宣誓

 バレー部主将 J3-2 難波宏治

○校歌斉唱

○教頭講話

夏休み中、事件や事故に遭わないようにしましょう。
「いかのおすし」を心がけ、安全に過ごし、9月にまた会いましょう。

44日間、どう過ごしますか?
良くするも悪くするも自分次第です。
しっかり計画を立て、さらに成長できる44日になることを願っています。

みんな、頑張れ!

ダメ!ゼッタイ!

「ダメ!ゼッタイ!」と言えば、教頭先生のあのポーズが頭の中に浮かんできますね。今年は、更にバージョンアップしていましたね。

今年も「薬物乱ダメ。ゼッタイ。教室」を開催しました。


防府警察署から、深見寧子さん、錦織史和さんをお招きしました。



「薬物」ってどんなものかな?と問いかけられました。
 さすが3年生、薬物名を知っていました。


 映像で見ると、薬物の怖さを改めて感じますね。



「薬物」は身近に起こり得ることであることを教えていただきました。

連日のように、薬物を使用した事件が報道されています。

薬物の怖さは、やはり「常習性」というところにあると思います。

1度使用し始めると、簡単には止めらない。

自分だけは大丈夫!ということは決してありません。

今日の講演会を忘れず、
薬物は、「ダメ!ゼッタイ!」という気持ちを忘れないようにしましょう。

防府市長来校!

7月4日(金)松浦防府市長が中学校にいらっしゃいました。

中学2年生との給食を交えた懇親会です。

市長は、市内の中学校を訪問されているそうです。
中学2年生の「今」だからこそ伝えたいことを中学生に直接伝えられています。

「好きな食べ物は?」、「なぜ市長になられたのですか?」など、中学生の質問に丁寧に答えてくださいました。


 市長からいただいた言葉を胸に秘め、「今」ある時間の大切さに「気づき」ながら、これからの夏休みを有意義なものにしたいですね。

松浦市長、ありがとうございました。

6月全校集会

27日(金)中学校の全校集会を行いました。

表彰からです。

陸上部
山口県中学校選手権 

1500M 1位 J3-2 岡本彩花  岡本さんは全中出場権を獲得しました。
    4位 J3-3 原田奈津
    5位 J2-2 宮内希羽

成績優秀者表彰
 全国学力模試においての成績優秀者を表彰しました。

             J3-1 三浦和紗


             J3-1 吉中悠士郎


             J2-1 青木瞳

 学業英才コースも全国と戦おう!

校長講話

理事長講話

 学業にスポーツにと激励をいただきました。

そして今年度から、委員会を充実させよう!という取り組みが始まっています。

 各委員長が挨拶と各委員会が目指す取り組みを発表しました。

全校集会後、理事長が授業を参観してくださいました。

J3-2の教室のようですね。

数学の授業でした。


生徒も少し緊張気味のようでしたが、理事長も応援されています。
勉強にスポーツに励みましょう!

進路フェスタ in 下関

高校の3年5組と6組が、下関で開催された進路フェスタに参加してきました。

台風の影響から、会場となった海峡メッセから見える関門海峡は、見る見るうちに荒れ模様となる中、就職組は就職バーチャル体験と模擬試験(筆記・面接)に挑戦。進学組は志望理由書の書き方指導と専門学校・大学の説明会に参加しました。

生徒の緊張感も程よく感じられ、進路決定の最終段階にいることを改めて実感した1日となりました。

平成26年度高川学園学園祭

6月29日、平成26年度高川学園学園祭が開催されました。
生徒たちの笑顔あふれる学園祭の様子を、ご紹介します!

☆開会式☆


校長先生あいさつ


育友会会長あいさつ


生徒会長挨拶 川?惇平くん(G3-2)

☆講堂行事☆

大道人形浄瑠璃
大道人形浄瑠璃保存会の方々が、人形浄瑠璃『傾城阿波の鳴門 順礼歌の段』を上演してくださいました。
日本、そして大道の伝統文化を肌で感じられる、貴重な機会になったのではないでしょうか。
保存会の皆様、本当にありがとうございました。

吹奏楽部による演奏

大ヒット中の‘Let it go’をはじめとする3曲を披露しました。

生徒による個人発表

バンド演奏


ピアノと歌、映像のコラボレーション



柔道部有志による‘Let it go’


バラードを歌い上げました♫♪

☆模擬店☆
高校生は全クラス、各自工夫を凝らした模擬店を出店しました。

アイスフロート&ポテト(G3-4)


フランクフルト(G3-2)


ハッシュドポテト(G1-5)

中学生も、先輩たちの模擬店を楽しみました!



インターアクト部によるカフェ。
シフォンケーキが好評でした!

☆その他企画等☆

生徒会によるビンゴ大会。大盛況でした!


科学部によるオオサンショウウオについての発表。
オオサンショウウオの測定も見られました!

☆友愛セール☆
多くの方々にご参加いただきました。
品物を寄せてくださった皆様、ご購入くださった皆様、その他ご協力くださったすべての皆様、本当にありがとうございました。

☆閉会式☆

校長先生講評


育友会文化部長あいさつ


生徒会副会長あいさつ

熱気に満ちた学園祭の雰囲気、伝わりましたでしょうか?
今年の学園祭は一般公開ということで、生徒たちもより一層、はりきっていたように思います。
ご来校、ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。

全校集会

6月27日、全校集会が行われました。

まずは、賞状伝達です。

サッカー部

山口県高等学校総合体育大会第一位

バレー部

山口県高等学校総合体育大会第一位

陸上部

椎木祐太(G2-2) 山口県高等学校総合体育大会 800m 第三位


柳井渉平(G3-3) 同大会1500m 第三位


川元涼央(G2-3) 同大会 500m 第三位


有井洸将(G3-3) 同大会 男子トラック 第二位

上記のサッカー部とバレー部に加え、陸上部の原田建史朗くん(G2-3)と柔道部の男子団体・男女個人が、夏に行われるインターハイに出場します。
各出場選手の活躍を祈って、皆で声援を送りましょう!!

校長講話

「天才とは、何もしなくても成果をあげられる人のことではなく、努力することができる人のことをいうのだ」
イチロー選手を例に、努力することの大切さについてお話しされました。

理事長講話

日々の積み重ねが大切であることや、英語を学ぶ意義などについてお話しされました。

最後に全員で校歌を歌って、全校集会は閉じられました。

友達の活躍や、校長先生・高川理事長のお話を聞いて、奮い立たされるものがあったのではないでしょうか。

『努力に勝る天才なし』

そして、

『継続は力なり』。

一日一日を大切に、がんばっていきましょう!

サッカー部収穫!!!

サッカー部が玉ねぎの収穫をしました。

サッカー部は旧校舎の敷地で玉ねぎを植え、そして今日はその収穫日です!

チームワークを発揮し、頑張っています。


全員でこんなに獲れました!!!


大きな玉ねぎが出来ました!1年生も大喜びです!


協力して運びます!たくさん獲れても、自分たちが育てた野菜なので愛着がわきますね。


きれいに並べて、乾かします。
完全無農薬栽培です!

次は、「さつまいも」を植えます!

前期中間試験(高校)

明日、6月11日から高校の前期中間試験が行われます。
当然成績に関わるテストなので、準備をしっかりして臨みたいですね。

今日は午前中で授業が終わりましたが、放課後遅くまで残って勉強している生徒がいました。


友達と一緒に。


とても集中しています。


先生に教えてもらいながら勉強する生徒もいました。

努力すれば結果はついてくるものです。
がんばれ高校生!

世界赤十字デーにおける「県下一斉ボランタリー・サービス」を行いました。

本校では、5月21日(水)に大道駅自由通路10周年を記念し、
大道駅と周辺の清掃活動を行いました。

今回は初の試みで、防府西高校のボランティア部の皆さんと合同の活動となりました。
参加生徒数は、なんと49人!!トイレや階段、自転車置き場など事前に担当場所を
決めておいたため、効率的な清掃活動ができました。

駅をきれいにできたこと以外にも、うれしいことがたくさんありました。
普段かかわる機会のない防府西高校の生徒たちとふれあうことができたこと。
地域の皆さんに「ありがとう」「ごくろうさん」と声をかけていただいたこと。
私たちの心にまた忘れられない思い出ができたこと。

※今回のこの活動が単発的なものではなく、わが校の看板行事になっていくことを
強く願います。「清掃」という活動を通し、「ふれあい」の大切さを学んだ私たち、
JRC部の躍進はまだまだ続きます!!

最後になりましたが今回の活動にご尽力・ご協力いただきました、都市計画課様、JR様、
防府西高校様、誠にありがとうございました。