サッカー部農業体験☆

中学校サッカー部が農業体験に出掛けました!

秋川牧園の皆様、お世話になります。

今回は、人参の収穫をお手伝いします。

人参が顔を出してきましたよ。



きれいに並べていますね。




糖度9.5の人参を生で食べてみました!


たくさん収穫できましたね。

取れたてのキャベツもいただきました!




甘いキャベツは、さぞ美味しかったことでしょう!

良い経験ができましたね!

家族で漢検☆

漢字検定の季節がやってきました。

年に2回はチャレンジできる…ということで、毎回受検している強者もいます。
今回は、家族で漢字検定を受けよう!ということで、親子で!
兄弟で!姉妹で!という参加もありました。

家族で漢字の話をしたり、問題を出し合ったりする光景が浮かぶようで、
微笑ましいですね。

しかし、当日は、気合十分!今日はライバル同士です!
頑張りました!



結果が楽しみですね。

Let’s English!

10日(月)、学業英才コースの全生徒でスピーチコンテストを開催しました。
各クラスの予選を勝ち抜いて、本選の出場権を得たメンバーたちが発表することができます。
20名、15グループの発表となりました。

?1 J3-2 田中航『New Year』

?2 J3-1 中田有香・藤井美来
『Taboo in the entertainment world』

?3 J3-1 淺木菜々美・津田和奏 『Musical』

?4 J3-1 岡希実・森岡美瑛 『The Bear Song』

?5 J3-1 長野久美・山根水葵 
『An ordinary day female JHS students spend』

?6 J3-1 吉武知華・坂田樹里 『Our future』

?7 J2-1 三浦和紗 『Why do we have to study?』
残念ながら…欠席でした。

?8 J2-1 河村有紗 『About Universities』

?9 J3-1 白井那瑚 『Emigration to Mars』

?10 J2-1 重富耀介 『The global environment』

?11 J1-1 橋本幹人 『My pets』

?12 J3-1 岡村彩花 『Edo Behavior』

?13 J1-1 古屋裕崇 『Self-introduction』

?14 J1-1 荒地祐里 『Our Mexico Salamanders』

?15 J1-1 堀七海 『My dream』

日頃、英語を人前で話す機会にはなかなか恵まれません。
しかし、このような場だと堂々と話す生徒たちに感心しました。
ほとんどの生徒が暗記した自分の考えを発表してくれました。
英語を話す楽しさや、英語を学ぶ意味に気付くことが出来た人もいたのではないでしょうか?

表彰の様子です。
特別賞 J2-1 河村有紗

第3位 J1-1 古屋裕崇

第2位 J3-1 岡村彩花

第1位 J3-1 中田有香・藤井美来

校長講評

「スピーチ」なので、声の大きさを考えるともっと良い発表になると思います。
来年、また頑張りましょう!

Let's English!

10日(月)、学業英才コースの全生徒でスピーチコンテストを開催しました。
各クラスの予選を勝ち抜いて、本選の出場権を得たメンバーたちが発表することができます。
20名、15グループの発表となりました。

?1 J3-2 田中航『New Year』

?2 J3-1 中田有香・藤井美来
『Taboo in the entertainment world』

?3 J3-1 淺木菜々美・津田和奏 『Musical』

?4 J3-1 岡希実・森岡美瑛 『The Bear Song』

?5 J3-1 長野久美・山根水葵 
『An ordinary day female JHS students spend』

?6 J3-1 吉武知華・坂田樹里 『Our future』

?7 J2-1 三浦和紗 『Why do we have to study?』
残念ながら…欠席でした。

?8 J2-1 河村有紗 『About Universities』

?9 J3-1 白井那瑚 『Emigration to Mars』

?10 J2-1 重富耀介 『The global environment』

?11 J1-1 橋本幹人 『My pets』

?12 J3-1 岡村彩花 『Edo Behavior』

?13 J1-1 古屋裕崇 『Self-introduction』

?14 J1-1 荒地祐里 『Our Mexico Salamanders』

?15 J1-1 堀七海 『My dream』

日頃、英語を人前で話す機会にはなかなか恵まれません。
しかし、このような場だと堂々と話す生徒たちに感心しました。
ほとんどの生徒が暗記した自分の考えを発表してくれました。
英語を話す楽しさや、英語を学ぶ意味に気付くことが出来た人もいたのではないでしょうか?

表彰の様子です。
特別賞 J2-1 河村有紗

第3位 J1-1 古屋裕崇

第2位 J3-1 岡村彩花

第1位 J3-1 中田有香・藤井美来

校長講評

「スピーチ」なので、声の大きさを考えるともっと良い発表になると思います。
来年、また頑張りましょう!

2月の全校集会は…

昨日、中学校は全校集会を行いました。

2月は盛りだくさん…です。

まずは、表彰から…
陸上部
第71回市内1周駅伝競走大会兼第16回貞永杯中学校駅伝競走大会
第1位

区間賞
2区 J1-2 宮内希羽さん

4区 J2-2 山本夏実さん

6区 J2-2 原田奈津さん

校内読書感想文コンクール
1年 最優秀賞 J1-2 山本広城君

優秀賞 J1-2 松本聖之介君

   優良賞 J1-1 青木 瞳さん

2年 最優秀賞 J2-1 三浦和紗さん

   優秀賞 J2-2 増田珠直さん

   優良賞 J2-1 河村有紗さん

3年 最優秀賞 J3-1 吉武知華さん

   優秀賞 J3-1 岡村彩花さん

   優良賞 J3-4 落合可那子さん

どの作品もそれぞれに個性的で素晴らしいものだったそうです。

○校長講話

「立春」も過ぎ、春へ向けて身の回りのこと、そして「掃除」も心がけていきましょう。

生徒会役員改選

新生徒会の立会演説会を始めます。
今年の候補者はこちらの4名です。

会長 J2-1 三浦和紗さん

副会長 J2-1 藤井ひかるさん

会計 J2-1 吉中悠士郎君
書記 J2-2 今村広ルカス君

4名が無事承認されました。これから1年間、高川学園中学校を引っ張っていってくださいね。

そして現生徒会役員は退任です。
1年間頑張ってくれました。お疲れ様でした。

この季節がくると、もうすぐ卒業が近いのだな…と改めて思います。

そして、担任リレー講話です。
今回は、今年度初めて中学校担任をされました「宮川先生」です。

前回の阿部先生のお話に続き、「生かされていること」、そして「生命」についてのお話でした。
今ある「生命」をどう輝かすのかは、自分自身であることを考えさせられました。
いつもあるものとして甘えて過ごしてはいけないですね。
いつか限りがあるからこそ、大切にしていきましょう。

やっぱり…緊張。

2月1日(土)の放課後、

学業英才コースの1・2年生は全国模試にチャレンジしました!

試験前は、緊張するものです。
それぞれ、友達とおしゃべりしたり…
遊んだり…
勉強したり…
集中力を高めるために血糖値を上げたり…

全国と闘うため、自分自身との闘いをくり広げました。
〜J1−1〜

〜J2−1〜

結果が納得いくものであることを願いましょう!

別れの季節です…

先日、高校サッカー部3年生の送別会が行われました。

高川学園高等学校サッカー部として3年間がんばってきました。

今日は、そのグランドにも別れを告げます…

保護者の方々も見守っています…大応援団ですね。

力いっぱいのプレー…

保護者の方々も感動です…

そして…先輩たちの思いを後輩が引き継ぎます!

「ありがとうございました!」

サッカー部農業体験☆

サッカー部の農業体験も恒例となっていますが、

今回は、中学校・高等学校合同で農業体験へと行きました!

秋川牧園の皆様、お世話になります!

高校生も収穫にこの笑顔です。

中学生はいつものように真面目に頑張ります!


「サッカー部」として協力する姿も良いものですね。
チームワークを活かして、がんばっていこう!

こんな活動しています!

こんにちは!高川高校JRC部です。
皆さん、普段何気なく捨ててしまっているペットボトルのキャップが
どのように活用されているかご存知ですか?

実は、途上国の子ども達を救うポリオワクチンになります!
1人分で20円相当
キャップ800個で1人の命が救えるのです。

今年度も私たちは、1年かけてキャップを回収しました!
私たちが集めたキャップが、資源として買い取られ、ワクチン寄贈団体に寄付されます。
その費用でワクチンが購入され、途上国の子ども達へ届けられます。

3年生のあるクラスでは、ペットボトルをつけたままゴミ箱に捨てることがないように、皆で協力していたようです。
このように、徹底して活動に参加してくれたクラスや、皆さん1人1人の協力のおかげで…

今年度集まったキャップはなんと…29329個!!!(昨年の1.4割増)

37人分のポリオワクチンとなりました!

キャップ回収にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
皆さんの思いが形となって、子供たちの下に届けられます。
来年度もよろしくお願いします。

自宅から学校へ持参してくれる方も大歓迎です。
来年度は、ポリオワクチン50人分を目指しましょう!

また、昨年2月から「校内美花作戦」を始めました!!
「美化」と「美しい花」で「美花」です。


これは「タマシダ」です。
葉の色がとても綺麗ですね。

緑溢れる学園を目指し、生徒会昇降口のエントランスホールへ鉢を設置しています。

皆さんが過ごすスクールライフに「花」を添えられるように、育てていきます!

校内ロードレース大会!

1月18日(土)、天候も心配されましたが、太陽も顔を覗かせる良い日になりました。
中学校は、校内ロードレース大会を開催しました!

開会式です。

全校生徒が整列し、校長先生のお話を聞きます。


先輩方はセンター試験に臨んでいます。
ゴール目指して、がんばりましょう。



宮川先生から大会のルール説明がありました。

「さあ、がんばろう!」

女子のスタートです!


女子を見送ってから、男子は準備体操です。


寒いときだから、念入りに準備体操しよう。

女子は学校の外周を2周します。
高川学園の広さをうらめしく思いますね。


女子の1位がゴールしました!


ゴール前で、最後の力を存分に発揮していました。

続けて、男子のスタートです!



植本先生も激走しています!

男子は、外周3周です。頑張れ!
男子の1位のゴールです。


陸上部員のこの挨拶に毎年、胸が熱くなります…。


「疲れた〜〜〜」

頑張ったランナーを皆で迎えます…

参加者は全員完走しました!!!
本当によくがんばりました。

達成感から、テンションも上がっています…

3年生にとっては、最後のマラソン大会となりましたね。


「後輩たち、来年も頑張ってね!」

それでは、表彰の様子です。

男子1位 J3-3 野村岳央

男子2位 J3-3 田中優大

男子3位 J3-3 岡村健太郎

女子1位 J1-2 三吉知沙

女子2位 J3-3 安永陽菜乃

女子3位 J3-3 渡壁 茜

閉会式
教頭先生のお話

1月の寒い1日でしたが、それぞれのゴールに向かって、よく頑張りました。
辛く、苦しいものだったでしょうが、ゴールできたときの達成感も、また他では味わえないものです。
この経験を次に活かしていきましょう!