楽しいお料理Part3

先週に引き続き、
1年1組の調理実習。
今回のメニューは何かな?

玉ねぎににんじんにひき肉…

本日は、
ハンバーグ
にんじんのバター煮
蒸しパン
の献立でした。

給食後でしたが、みんな完食!

11月全校集会

昨日の6時間目に全校集会が行われました。

【賞状披露】
◆市内学年別ロードレース大会 
 1年男子(3km)
  1位:J1-2原田建史朗
  2位:J1-3川元涼央
  3位:J1-2原田海

◆第39回防府市民短歌大会 
 児童生徒の部 
  短歌会会長賞:J2-2阿部初妃

  佳作賞   :J2-1入江優香
         J2-1尾中ゆず
         J2-2関本和輝
         J2-2中島遥
         J2-2山尾梨花

◆第53回山口県中学校英語暗唱・弁論大会第5地区予選大会
 弁論の部 
  2位:J2-2?永成美

◆第61回近県学校音楽大会 
 高等学校合奏の部
  優良賞

◆平成22年度防府市科学作品展
  特選「マツの気孔の汚れと大気汚染の関係について」(科学部)
  入選「地上20mのグリーンカーテン」(J1-1)

◆サイエンスやまぐち2010山口県科学作品展
  入選「マツの気孔の汚れと大気汚染の関係について」(科学部)

◆平成22年度防府市科学発表会
  入選「地上20mのグリーンカーテン」(J1-1)

みなさん、おめでとうございます[:拍手:]

続いては、副校長先生のお話。
受験、就職、中高一貫教育についてのお話を聞きました。

やはり、夢・志を高く持って努力することは大事ですね[:星:]

お話のあとは、元気に校歌斉唱♪

続いて、3年生担任の久下先生・金子先生によるお話を聞きました。
まずは久下先生から。
久下先生は体の柔軟性を調べることのできる方法を生徒に伝授♪
みんなで実際にやってみました!
手と手を背中でつかめるか?

後ろで合掌ができるか?

さらには、手の組み方と腕の組み方で性格診断!


組み方ごとに起立。みんなはどうでしたか?

続いて金子先生。
金子先生は、この学園の教員になるまでのことについて自分の経験談を話しました。「こうなりたい!」という強い思いや夢を持ち続け、あきらめずに努力して、みんなも自分の夢を一つずつ実現させていこう☆

本番まであと少し!

11月20日の公開授業で
中学1年生・2年生は2時間目に持久走記録会が行われます。

そのため、前回ブログに載せた通り中学生は放課後に
自主的に学校の周りを走っています。

今日は体育の授業で実際のコースを走っている姿を紹介します。

はい、ここまで出てきて並んで〜♪

よ〜い、どん!!スタートです[:ジョギング:]


よく晴れた青空のもと、一生懸命走っています[:男:][:女:]

高橋先生にタッチ☆

走り終わった後は・・・

しっかり柔軟しておきましょう!

いい汗かきましたね。お疲れ様☆

たくさん歩き、たくさん学んだ1日

先週の土曜日に、学業英才クラス2年生が
「歴史ウォークラリー」に行ってきました。

コースは
周防国分寺[:next:]毛利博物館[:next:]阿弥陀寺
でした。
もちろんすべて歩いての行動です。


まずはバスで国分寺に移動しました。



到着後、福山住職から国分寺について
勉強になる様々なお話をして頂きました。

その後毛利博物館に徒歩で移動し、



館長の小山さんから毛利邸庭園の説明と
庭園にまつわる様々な話をして頂きました。

生徒が見ている先にあるものは・・・

綺麗な庭園でした。
素晴らしい景色を堪能しました。

毛利邸庭園の前で記念撮影!

次は最後の目的地の阿弥陀寺に向けて移動です。



坂道を頑張って登りました。


到着後、林先生から阿弥陀寺にある国宝について
お話をして頂きました。


最後は仁王門の前で記念撮影!

とても勉強に、そして運動になった1日でしたね。
お疲れ様でした。

楽しいお料理♪Part2

昨日の5・6時間目に、J1-1も調理実習を行いました☆

気になるこの日のメニューは…
・クリームシチュー
・フルーツポンチ

早速、準備開始です。

シチューの具を切っています。
お肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも…上手に切れたかな?




玉ねぎが目にしみる…!

クリームシチューは、ルーから作るという本格的なものですっ!


ルーが焦げないようによく見ながら混ぜています。

ルーを投入!!

こちらでは、フルーツポンチの果物を切っています。


りんごの変色を防ぐ工夫もちゃんとしてます。

途中の洗い物も手際よく…♪

クリームシチューが出来上がってきました☆

フルーツポンチも出来上がってきました☆

調理実習と同時進行で、リンゴの皮むきテストが行われていました。
包丁を上手に使ってむけたかな?


真剣です!

さぁ、盛り付けだっ!

こんな感じに出来上がりました。

みんなで作った料理はおいしいね♪


食べた後はお片付け☆

楽しい調理実習でしたね[:楽しい:]

楽しいお料理♪Part1

今日のJ2-1&J2-2の3・4時間目の家庭科で行われた調理実習の様子をお届けします♪

今日のメニューはこの3品☆
・魚の煮つけ
・すまし汁
・酢の物

まずは、作り方をしっかり確認!

魚をさばいています。みんな、なかなか上手ですねぇ☆





いい笑顔です[:楽しい:]

こちらでは調味料の量をはかっています。正確に慎重に…。

調理する傍らでは洗い物を手際よくしています。

こちらではすまし汁ができつつあります。

こちらでは酢の物ができつつあります。

こちらでは魚がいい具合に煮えています。

一生懸命洗っています。魚を煮たときに少し焦げついたようです。

そして、調理実習と並行して、きゅうりの輪切りテストも行われていました。
上手に切れたかな?

こんなかんじに出来上がりました![:チョキ:]おいしそう[:ラッキー:]

班のみんなでおいしくいただきました☆

君はもう解いたか?! Part4

みなさん、気づいてます?
5階エレベーター横のホワイトボードに新たな数学の問題が出現しました!

さて、ダイヤモンドの入った袋はどうすれば分かるかな?
答えが分かったら、数学の先生のところへGO!

薬物乱用防止講演会

昨日の4時間目に、高校生と中学生を対象に、薬物乱用防止講演会が行われました。

初めにDVDを見て、薬物の恐ろしさや種類などについて学びました。




DVDを見た後には講師の先生に質問したり、逆に講師の先生からの問いかけに生徒が答えたりしました。

薬物の乱用は、心身ともにボロボロになる恐ろしいものであることが分かりましたね。
薬物を用いることは、絶対にやめましょう!

次は何?

夏の間は緑のカーテンで活躍したプランター。
またまた、土を入れています。

次は何を育てるのかな?

どうやらイチゴ[:ケーキ:]のようです。
実がなっても勝手に食べないでね[:ハート:]

頑張る高校生、かっこいいです!

今日は絶好のスポーツ日和。
柔道部とサッカー部と野球部は朝から大会・試合です。

高校生の普段とは一味違う真剣な様子をちょっと覗いてみましょう[:見る:]

柔道部:秋季山防地区高等学校柔道大会

普段はかわいい女子生徒も今日はかっこよかったです[:星:]

サッカー部:第89回全国高等学校サッカー選手権大会山口県予選会

中学生は休み時間になるたびにベランダから応援してましたよ[:サッカーボール:]

野球部:1年生大会

ボールを睨む真剣な表情が素敵です[:野球:]

普段はまじめに授業を受けている中学生も、
今日ばかりは結果が気になって仕方がない様子でした[:イヒヒ:]