おもてなし弁当〜第2弾〜

家庭科での好評授業の「おもてなし弁当」の実習です。
今回は、J3−2です。

「チャーハン弁当」


何ともチャーハンがとてもおいしそうですね。

「しょうが焼き弁当」


男子が作ったとは思えないほど、色合いが良いですね。

「オムライス弁当」


味・いろどり・バランス文句なし!
とても美味しかったそうですよ。

「ほっともっと風チキン南蛮弁当」


ボリューム満点で「ほっともっと」より美味しかったそうですよ。
これは内緒で…。

「もてなし弁当」


お弁当箱いっぱいにあるおかずを見て、「おもてなし」を感じますね。
女子力の高いお弁当に大満足されたそうですよ。

「神弁当」


男子が作ったとは思えないほどの味付けといろどりだったそうですよ。
工夫や心遣いも満点!まさしく「神」。

「教頭先生弁当」


野菜が多くうれしかったそうですよ。甘い卵焼きになつかしい味を感じられたそうです。

「から揚げ弁当」


何というカラフルなお弁当でしょう!かわいらしいお弁当ですね。
食した先生も思わず「笑顔」だったことでしょう。

「チキン南蛮弁当」


日々の出来事を帳消しにしてしまうほどの美味しさだったそうですよ。
よかったですね。

どの先生方も、J3−2の愛情を感じ大満足だったようです。
お弁当を作ると、日ごろのお母さんへの「感謝」の気持ちが生まれますね。
大変だからこそ、「愛情」を感じるお弁当。
「ありがとう」、「ごちそうさま」の気持ちを忘れず過ごしましょう。

中学校遠足!

5月1日(金)、中学校は、山口県セミナーパークまでの道を往復する
鍛錬遠足に出掛けました。

当日は、快晴!そして、5月とは思いないほどの暑さでした。

ピロティに集合です。
全校生徒が橋本先生のお話を注意深く聞いています。

持ち物検査でしょうか?
江本先生が、激励に来てくださいました。


元気に行ってきます!

さあ、出発です!
とにかく、ひたすら歩きます…

山口市に入りました。
「あと半分くらいかなぁ…」


「まだまだ余裕ですよ!」

到着〜〜〜。
皆、セミナーパークに無事到着しました。
記念撮影しておきましょう!

J3−1

J3−2

J2−1

J2−2

J1−1

J1−2

J1−3

やっぱり楽しみは、何といっても「お弁当」です。
友だちと仲良く食べよう!

昼食の後、元気に遊ぶ中学生たち。
本当に元気です。

教頭先生も休憩時間です。


「今から、学校へ帰ります!」

そして、ひたすら歩きます…。

「防府市」へ戻ってきました!

そして、無事帰校しました。
全員で往復できたことは、何より良かったです。

身も心も鍛錬できたでしょうか?

壮行式

5月27日、6時間目のLHRの時間を使って、今週末にある高校総体の壮行式を行いました。
まずそれぞれの部が意気込みや抱負を述べ、その後生徒会長と校長からの激励がありました。


生徒会長激励(G3-2澤畑海斗君)


校長激励

その後、陸上部の貞兼さんによる選手宣誓が行われました。


選手宣誓(G3-3 貞兼奈美さん)

最後に、全校生徒で校歌を歌い、出場する選手たちの健闘を祈りました。
フェアプレーの精神で悔いのない戦いをしてほしいですね。

壮行式のあと、表彰式も行われ、先日行われた私学野球大会で優勝した野球部が表彰されました。あわせて、最優秀選手に選ばれた長谷川君も表彰されました。


賞状を受け取るG3-2 山本誠也君


最優秀選手に選ばれたG3-3 長谷川和輝君

日頃の厳しい練習を耐えてきた結果ですね。
おめでとう!

全校集会・壮行式〜5月〜

5月15日、中学校は、全校集会と県体の壮行式を行いました。

委員会活動の報告です。
各委員長が5月の目標を発表しました。

生徒指導より(高橋先生)

教頭講話
中学校生活においての注意がありました。

表彰がありました。
野球部
第31回 山口新聞社旗争奪下関大会 優勝

校長講話

理事長講話

校歌斉唱

引き続き、壮行式を行いました。
各部活動主将が、堂々と決意を語りました。

サッカー部

バレー部

柔道部

野球部

剣道部

陸上部

理事長激励の言葉

ステージいっぱいに並ぶ生徒を見ると、とても誇らしく感じます。

生徒会長の言葉

選手宣誓
剣道部 J3-2 岡 尚輝

すばらしい壮行式となりました。
県体での活躍を期待しています。

遠足 3年生

高校3年生は、佐戸水道公園というところに行きました。
本学園からだと、歩いて大体30分くらいのところにあります。
山を少し登るので、なかなかハードです。

公園からの眺めはとてもよかったそうです。
なにかとストレスの多い3年生。
いい気分転換になったのではないでしょうか。

収穫しました!

昨年、総合学習で、さまざまな野菜を植えました。

その中で、「春菊」が実りのときを迎えました。

早速、収穫です。

1年生の時に植えた野菜が、立派に育ちました。
青々としていますね。


喜ぶJ2−2の生徒たち。

たくさん収穫することができました。

家庭科の田中先生が春菊のゴマ和えを作ってくださいました。
それを、給食のときにいただきました。

きっと、おいしさも2倍になったことでしょう。

遠足 高校2年生

高校2年生はポンポン山にいってきました。
ポンポン山は佐波川の下流にある小さな山です。
本学園からだと、歩いて30分くらいで行くことができます。
ポンポン山の由来は、頂上で跳んで地面を鳴らすと「ポンポン」と
音が鳴るからだそうです。
音が鳴るのはUFOが中に埋まっているからだとか・・・

この日は最高の遠足日和でしたね。

到着後まずはクラスで写真をとりました。

G2-1


G2-2


G2-3


G2-4


G2-5

そのあとは集合まで自由時間。
お弁当を食べてのんびりしたり、ポンポン山の真相を確かめたり、川に飛び込んだりと、各々楽しく過ごしていました。

野球部のかたまり

川に飛び込むG2-3河田君

水遊びする柔道部

とても楽しい遠足になりました。
日頃の疲れもリフレッシュできたのではないでしょうか。
来年も楽しみです!

遠足 高校1年生

5月1日、高校1年生はらんらんドームにいきました。

らんらんドームは秋穂漁港に隣接する卵型のドームです。
海からの風が気持ちよく、とてもいいところです。

学年主任である中司先生からの注意事項を聞いて・・・

いざ出発!

元気いっぱいですね。

到着してからは、集合時間まで各々で自由に過ごしました。

最後にらんらんドームの前でクラスごとに写真を撮りました。

G1-1

G1-2

G1-3

G1-4

G1-5

まだまだ不慣れな1年生ですが、とても楽しそうに過ごしていました。
この遠足が、さらに人間関係を深めたり、他のクラスと交流するいいきっかけになったのではないしょうか。
来年も楽しみですね。

公開授業

25日(土)、中学校は公開授業を行いました。

1年生にとっては、中学校生活で初めてとなる参観日です。

保護者の方々に見守っていただき、いつも以上に気分が高揚した生徒もいたようです。

たくさん発表することができたでしょうか?

1時間目
J1−1「家庭科」

J1−2「社会」

J1−3「英語」

J2−2「数学」

J3−2「国語」

2時間目

J1−1「数学」

J1−2「数学」

J1−3「社会」

J2−1「社会」

J2−2「英語」

J3−1「国語」

J3−2「数学」

授業の様子はどうだったでしょうか?
たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。
ありがとうございました。

おもてなし弁当〜J3−1〜

家庭科の調理実習の授業で、「おもてなし弁当」と題して、
J3−1が日頃お世話になっている先生方に、お弁当を作りました。

「からあげ弁当」

厚焼き玉子が特においしかったそうです。

「定番!愛情たっぷり弁当」

ハンバーグは美味しく、タコさんウインナーがかわいかったそうです。
4人の愛情を感じるお弁当だったそうですよ。

「愛ロコモコ丼」

ボリューム満点でお腹いっぱいになり、大満足だったそうです。
「愛」がとってもおいしかったそうですよ。

「具だくさん弁当」

いろどりも良く、美味しかったそうで、笑顔になれるお弁当だったそうですよ。

「好きなものたくさん弁当」

チキンライスはとてもおいしかったそうですよ。卵焼きもバッチリの出来あがりだったそうです。

本当に美味しそうなお弁当ができましたね。
「保護者の方にもぜひ作ってください」というメッセージもありました。
こんなに素敵なお弁当を作ってもらったら、保護者の方も感激ですね。
調理実習を家でも実践してみよう!